てぃーだブログ › とにかく美肌日記 › 花粉対策としてのスキンケア方法

2010年02月06日

花粉対策としてのスキンケア方法

花粉症の季節は、目や鼻だけでなく、お肌にとっても辛い季節ですよね。 ポカポカして気持ちの良い季節ですが、お肌が荒れているとお出かけも億劫になってしまいます。美肌のためには、花粉対策としてのスキンケア方法で、お肌を守ってやる必要がありますね。 まずはお肌に花粉をよせつけないことが大切です。 ファンデーションは、油分の少ないものを使うようにしましょう。

油分が多いファンデーションを使っていると、お肌に花粉を付けやすくなってしまいます。自分が使っているファンデーションはどのようなものか、一度確認してみてくださいね。 外から帰ってきたら、うがいをし、衣服についた花粉を玄関で払い落とすようにしましょう。また、メイクはできるだけ早く落とすことをおすすめします。 外から帰ってくると、花粉がお肌にたくさんついている状態になっています。 メイクを落として、お肌の花粉を落としてやりましょう。

洗顔料は、お肌に優しいものを使いましょうね。 花粉でお肌が荒れて、痒みがある時って、さっぱりする洗顔料を使いたくなってしまいますよね。ですが、お肌のバリア機能を回復させるためには、保護膜の働きをする皮脂まで洗い流さないようにすることが大切です。

ぬるま湯で、優しくなでるように洗顔するようにしましょう。 お風呂に入る時は、髪の毛を洗った後には必ず洗顔するようにしましょうね。 髪の毛についている花粉が、お顔について残ってしまいます。 花粉症になると、耳鼻科を受診して、お薬を服用している人も多いと思いますが、花粉症の薬の中には、肌荒れを起こしやすくする薬もあります。 お肌の皮脂量を増やしてニキビや吹き出物を多くしてしまう薬もあるので、気になる場合はお医者さんに相談するようにしましょうね。








パーフェクトスリムシェイプ 脱毛器ノーノーヘア パタカラユーミー ドクターリセラ ホワイトサンズ フェイスアップクリップ エクストゥルー アロマセラピューティクス ハナエモリ パンプス ハルタワクワク
今日は昨日とはうって変わってすっきり晴れましたね。 やっと洗濯物が外に干せましたヽ(^。^)ノ



Posted by ramda at 18:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ramda